油圧・空圧機器の設計・製作と省エネ化のプロフェッショナル
075-621-3288
[受付時間]平日 8:30~17:20

代表メッセージ

「常に技術人であれ」探求と実績を積み重ねて

1948年の創業以来、「油圧がおもしろい、ものづくりがしたい」という思いは、熱意と努力で現在も受け継がれています。営業・設計・製造の全てが「常に技術人であれ」という意識で、納得いくまで試行錯誤を繰り返しながら、実績を積み重ねてまいりました。

油圧・空気圧・電動への取り組みと徹底的な聞き取りでベストマッチなご提案

ヤマト油機では、得意分野である油圧機器に特化し、インバータ技術搭載の省エネ設計を実現しています。そこから得た経験や実績を活かし、「機械を長く使い続けたい」「コストを削減したい」など、希望や目的を徹底的にお聞きし、何を選び、何を提供するか、個々のお客様に合ったベストな方法をご提案いたします。また、油圧・空圧・電動についてそれぞれのメリットを追及、IoTやAI技術へも取り組み、サービス改善や製品開発に活かしながら新たな可能性を探っています。

製品知識と技術力向上、信頼に繋がる代理業

「油圧」に携わってきたご縁から、メーカーの代理店となり、油圧・空圧・電動アクチュエーターの販売を行っております。また、ヤマト油機は、現場とメーカー様との橋渡しをすることで、各種情報の提供、お客様のご要望にお応えし、より多くの製品知識と技術力向上に繋がっていると自負しております。

社会の一部を担う「ものづくり」への探求

「ヤマト油機の油圧技術が無かったらこの製品は存在しない。」ヤマト油機の技術力は、食品加工から宇宙開発など、さまざまな場所で活かされています。そこに達成感と責任を感じながら、常に製品の発展を見据え、納得いくまで「ものづくり」の追及に努めます。
ヤマト油機は、「2017年に創業50周年」を迎えました。これからも、半世紀以上の歴史を礎に「技術人」としての新たな未来と、さらなる無限の可能性を生み出す企業となれるよう進化し続けて参ります。

会社概要

  • 名称

    株式会社ヤマト油機

  • 所在地

    〒612-8246 京都市伏見区横大路芝生40番地

  • TEL

    075-621-3288

  • FAX

    075-622-3288

  • 代表取締役

    山口晋平

  • 創業

    1963年1月1日

  • 設立

    1968年11月1日

  • 資本金

    1000万円

  • 従業員数

    16名

  • 主要仕入先

    ダイキン工業 SMC IAI等 他数十社

アクセス

お車でお越しの方

・名神 京都南ICから南(大阪方面)約20分
・第二京阪 巨椋池ICから約5分

電車でお越しの方

・京阪中書島駅から
 京都市バス 81系統 横大路車庫行
 横大路車庫下車 約5分

[ 詳細地図 ]

※矢印を参考にお越しください

沿革

1948年、前身ヤマト工具の創業時

現在のヤマト油機社屋
  • 昭和23年

    京都市中京区にて、有限会社 ヤマト工具店として発足

  • 昭和36年

    同店にて第三営業部油機営業課を設立

  • 昭和38年

    油機営業課を分離し、ヤマト油機工業として独立開業
    内田油圧機器工業(現ボッシュ・レックスロス(株))と取引開始

  • 昭和40年

    ダイキン工業(株)と取引開始

  • 昭和43年

    組織を変更、株式会社ヤマト油機に改組
    代表取締役社長 山口 博
    資本金 500万円

  • 昭和48年

    本社及び工場を現所在地、京都市伏見区へ移転

  • 昭和49年

    資本金を1,000万円に増資

  • 昭和52年

    焼結金属工業(現SMC(株))と取引開始

  • 昭和54年

    第二工場を増設

  • 昭和60年

    エレクトロニクス部門を新設

  • 平成元年

    CAD導入

  • 平成10年

    新社屋及び本社工場を新築

  • 平成14年

    山口 晋平 代表取締役就任

  • 平成17年

    (株)アイエイアイと取引開始